インタビュー・記者会見等、映画の“いま”をリポート!

Cinema Factory

Cinema Flash




広告募集中

このサイトをご覧になるには、Windows Media Playerが必要です。
Windows Madia Player ダウンロード
Windows Media Playerをダウンロードする

舞台挨拶・イベント

トップページ > 舞台挨拶・イベント > 『リアム16歳、はじめての学校』

『リアム16歳、はじめての学校』来日トークイベント

2019-02-07 更新

カイル・ライドアウト監督、森 直人(映画評論家)

リアム16歳、はじめての学校liam-hajimete 配給:エスパース・サロウ
4月27日(土)、新宿シネマカリテほか全国順次公開!
© 2017 SCHOOLED FILMS INC., ALL RIGHTS RESERVED

 母親であり、一番の親友でもあるクレアによる自宅教育で育った16歳の青年リアムがはじめて経験する学校生活や初恋を、みずみずしくキュートに描いた『リアム16歳、はじめての学校』。本作の公開を前にカイル・ライドアウト監督が来日。2月5日(火)に都内で日本最速の試写会が開催され、ライドアウト監督が舞台挨拶に登壇し、映画評論家の森 直人氏とのトークセッションが行われた。


 映画を観終えたばかりの観客の大きな拍手で迎えられたライドアウト監督は日本語で「私の名前はカイルです。こんばんは!」と挨拶。新宿が気に入ったそうで「昨日の夜もゴールデン街に行ったんだ。また今晩も行こうかな(笑)。新しい人と会って、根掘り葉掘り話を聞くのが好きなんだ」と笑顔で語った。

 自宅教育(ホームスクーリング)を本作で描いた点については「特に家庭教育についてのドキュメンタリーを作りたいというわけでもなかったんです。ただ、親の文句を言う高校生の映画はよく見るけど、母親がベストフレンドだという高校生の物語はなかなかないと思い、そんな母と息子の関係を描きたいと思ったんです」とその意図を明かす。

 監督自身は、シングルマザーの母親の手で4人兄弟で育てられたそうで、母の仕事や離婚などによって7つもの学校を転々とした経験があるという。「決して説教くさいことを言いたいわけでもないし、観る人によってリアムに共感する人もいれば、リアムに共感しない人もいると思う。ステレオタイプじゃない親子関係を描きたかった」と明かす。

 クレアの人物像について「ヘリコプター・ペアレンツ」(※子どもの周辺を常に旋回・監視し、危機を未然に防ごうとする親を指す)という言葉で説明し「(監督が暮らす)バンクーバーにいる親たちを反映させている部分もあるし、僕も娘がいて、クレアの気持ちもリアムの気持ちも分かる。共同脚本/共同プロデューサーを務めているジョシュ・エプスタインが経験したエピソードも織り込んでいる」と明かす。

 リアムのみならず、クレアの親としての成長も描いているのが本作の特徴。「セックスにドラッグ……子どもが母親から一番教わりたくないことを教えるというのが面白いなと思ったんです。彼女はリアムに全てを教えようとして失敗するんだけど……(笑)。親というのはしばしば子を追い込んで、成功に導こうとするけど、でも、子どものありのままを受け入れることも大事だと思います。自分を信じ、子離れしていく姿を描いています」と語った。

 カナダ出身のライドアウト監督だが『ウォークラフト』(16)、『デッドプール』(16)などに出演し、本作にもリアムのおじさん役で出演するなど俳優としても活躍中。脚本家としてもハリウッド作品に参加するなど、今後、さらにビッグ・バジェットの作品での活躍が期待される。「ハリウッドは大変な場所だし、1本1本の作品のリスクも高い。いまは、マーク・ゴードンのスタジオで脚本を書いているんだけど、12~15人が集まる会議でいろいろな意見を言われるんだ。そんな状況にイライラする脚本家もいるかもしれないけど、僕は様々な意見を聞ける機会を楽しんでるよ」とポジティブに語る。

 長編監督デビュー作『Eadweard』(15/日本未公開)では写真家のエドワード・マイブリッジを題材にし、2作目の本作はハートウォーミングな青春コメディと異なる作風の作品を世に送り出しているが、現在構想中の新作では「より商業的で、アクションとスリラーが混ざってるんだ」と過去2作とはまた違ったベクトルの作品となることを明かした。

 トークセッションでは観客からの質問にも応じ、「この後も僕は試写室の外のロビーにいるから気軽に話しかけて!」とニッコリ。イベント終了後も観客がロビーで長蛇の列をなし、監督にサインを求めたり、感想を伝える姿が見られた。

 『リアム16歳、はじめての学校』は4月27日(土)より新宿シネマカリテほか全国順次公開。


liam-hajimete


(オフィシャル素材提供)



関連記事

Page Top