インタビュー・記者会見等、映画の“いま”をリポート!

Cinema Factory

Cinema Flash





広告募集中

このサイトをご覧になるには、Windows Media Playerが必要です。
Windows Madia Player ダウンロード
Windows Media Playerをダウンロードする

最新ニュース

トップページ > 最新ニュース > 『みとりし』

『みとりし』特報&ポスター&榎木孝明コメント解禁!

2019-06-22 更新

みとりしmitori
© 2019「みとりし」製作委員会
配給:アイエス・フィールド

 榎木孝明が看取り士を演じる映画『みとりし』。この度、特報とポスタービジュアルおよび、9月13日(金)より公開され、閉館が発表されている有楽町スバル座の最後のロードショー公開作品となることが決定し、主演の榎木孝明よりコメントが届いた。

 交通事故で娘を亡くした定年間際のビジネスマン・柴 久生(榎木孝明)。自殺を図ろうとした彼の耳に聞こえた「生きろ」の声。それは友人・川島の最期の時の声だと彼の“看取り士”だったという女性から聞かされる。”看取り士”とは、最期に残された時間を旅立つ人、見送る人に寄り添い、支える人のことだった。5年後、柴は岡山・備中高梁でセカンドライフを“看取り士”として、9歳の時に母を亡くした23歳の新人・高村みのり(村上穂乃佳)たちと最期の時を迎える人々を温かく支えているのだった。

 高齢化社会となり、また、人間関係が希薄な今だからこそ考えなければならない、如何に死の瞬間を迎えるのか?

 一般社団法人「日本看取り士会」の代表理事を務め、多くの方を看取り、温かい時間を共に過ごしてきた柴田久美子氏の経験が本作の原案である。

 主人公・柴 久生の生き方を通して「如何に生き、死を迎えるか」の意味を伝える。そんな死生観をテーマにした企画に賛同した榎木孝明が自ら出演を決め、新人看取り士・高村みのり役を1200人のオーディションから選ばれた新進女優・村上穂乃佳が演じる。斉藤 暁、つみきみほ、宇梶剛士、櫻井淳子等が脇を固め、監督は『ママ、ごはんまだ?』(17)等を手掛ける白羽弥仁。やさしく、豊かな時間が流れる岡山県備中高梁を舞台に最期を見守る看取り士の姿から、“生きる希望”に共感できる作品が完成した。



「看取り士」とは?

 誰にでもおとずれる最期の時、住み慣れた自宅や、本人の希望する形で、温かい死を迎えるために、旅立つ人、見送る人をサポートし、医療行為はしないけれどもそれぞれの心に寄り添いながら見届ける人。現在、日本には約540人の看取り士が活躍している。(「日本看取り士会」調べ)


【榎木孝明のコメント】

 “看取り士”という言葉を初めて聞いたのは、十余年前に日本海の某小島で出会った柴田久美子さんの口からでした。柴田さんが島の老人たちの最期を幸せな気持ちにさせてあげて看取る話に感銘を受け、いつか映画にする約束をしました。そして今その約束を果たせました。
 魂はこの世に生まれた瞬間から、肉体を持って感情を学びながら人として成長して生きます。そして様々な体験を経てやがて来る死は、肉体との別れであると同時に人から魂への回帰です。そうやって私たちは大きな時間軸の中で輪廻転生をしています。
 “看取り士”は生から死への命の引き継ぎのサポーターです。謂わば終着点ではない通過点としての死を、次の次元へと橋渡しをする役であると言えます。死の本当の意味を理解した時、人は死を恐れなくなります。あの島で見た老人たちの屈託のない笑顔の訳が、今にして良く分かります。
 私たちの意識は今大きな変革を遂げる時代になり、“看取り士”の存在は益々求められるようになるでしょう。私も笑顔で「ありがとう」と言って逝ける人生を目指したいと思っています。



(オフィシャル素材提供)



関連記事
製作決定&クランクイン!
榎木孝明 オフィシャル・インタビュー
公開記念舞台挨拶

Page Top