2016-04-03 更新
DAIGO
配給:東京テアトル株式会社
4月9日(土) シネ・リーブル池袋、全国イオンシネマほか(一部劇場除く)、ロードショー!
© 2016 Gullane (Thomas) Limited.
世界中で愛されるロングセラーキャラクター「きかんしゃトーマス」の最新作『映画 きかんしゃトーマス 探せ!! 謎の海賊船と失われた宝物』。公開に先駆け、日本語吹替え版がついに完成! 本作のゲスト声優に大抜擢し、昔からトーマスが好きだったというロック・ミュージシャンDAIGO登壇による完成披露試写会が都内某所にてを開催された。
劇中、ユーモアのある紫色の機関車“ライオン”にちなみ、紫色の衣装を身にまとったDAIGOが登場した途端、大きな拍手とともに、「DAIGO! DAIGO!」と元気いっぱいの子どもたちの声が上がった。
■ゲスト声優を担当した「ライアン」を演じた感想について
日本中、世界中で知られているトーマスのゲスト声優に参加できて嬉しかったです。実際に映画を観て、トーマスの世界でライアンの声ととして流れることがとても嬉しく、僕なりにライアンのキャラクターをイメージしてアフレコに挑みました。僕が演じたライアンは、すごく真面目で、すごく優しいキャラクターでした。ほぼほぼ僕みたいな(笑)。今日は「ライアン」のカラー、パープルを意識して手袋も紫色でバッチリ、“ライアンDAIGO”にて来ました! (場内に歓声が!)トーマスの(作品で)声優を担当したことは、僕にとって光栄だし、自慢しつつけたいです!
■「きかんしゃトーマス」の魅力について
キッズの皆さんが楽しめる作品でもありますが、今回は大人でも楽しめる作品だと思いました。映画の中には、優しい機関車、働き者機関車、おちょっこちょい機関車、悪だくのキャラクターなど、いろんなキャラクターが出てきたので、トーマスは意外と深い話だな~と思いました。そして、流れている歌、歌詞、メロディーとかがグッとくる大人が聞いても感動しそうな、老若男女問わず、楽しめる作品だと思います。
■本作のお気に入りセリフとは?
お気に入りのセリフ、一つだけ、やります!「ト~~~~~~マス!!!!!!!」(笑)。
■どこか切羽詰まった、助けて欲しいという声ですね! また、今回こっそり、仕込んだセリフがあると伺っておりますが……。
僕の代名詞というDAIGOの決め台詞、8年前から続けているセリフ、あの“ウィッシュ~”を、アドリブでこっそり入れました。(笑)。ただ、僕でも聞きとれたかあやふやだったので、ぜひ、皆さん隠しウィッシュ~に注目して見つけて欲しいです!!
少し照れながらセリフを披露したDAIGO。場内には拍手と「DAIGO! DAIGO!」と子どもたちの声が上がる。嬉しそうな表情のDAIGO。「俺の名前は何かな?」と客席に向けてマイクを。すると、また元気いっぱいな声で子どもたちが一斉に「DAIGO!」と叫ぶ。そこでDAIGOは、「こんなに子供に好かれるロック・ミュージションは、いないかも(笑)。キッズ限定のライブがしたいですね!」と満遍な笑顔が。
■最後にメッセージを
分かりやすく言うと、「Y・K・T」。「Y夢」と「K希望」が「T詰まって(いる)」です。きかんしゃトーマスは、ますます面白いし、大人から子供まで楽しめる作品です。みなさん、ぜひ!劇場まで足を運んでください!
DAIGOは再びマイクを客席に向け「みんなDAIGOのこと、好きですか?」と質問。帰ってきた答えは、「は~い!」。満席の場内を去っていくDAIGOに「バイバ~イ! DAIGO!!」と元気いっぱい子どもたちの声が響き、大興奮のうちにイベントは終了した。
(オフィシャル素材提供)
関連記事