インタビュー・記者会見等、映画の“いま”をリポート!

Cinema Factory

Cinema Flash




広告募集中

このサイトをご覧になるには、Windows Media Playerが必要です。
Windows Madia Player ダウンロード
Windows Media Playerをダウンロードする

舞台挨拶・イベント

トップページ > 舞台挨拶・イベント > 『赤い雪 Red Snow』

『赤い雪 Red Snow』公開記念舞台挨拶

2019-02-03 更新

永瀬正敏、菜 葉 菜、井浦 新、夏川結衣、佐藤浩市、甲斐さやか監督

赤い雪 Red Snowakaiyuki 配給:アークエンタテインメント
テアトル新宿他全国公開中
© 2019「赤い雪」製作委員会

 実際に起こった複数の事件からインスパイアされ、“10年に1本の脚本”と絶賛を浴びた、映画『赤い雪 Red Snow』が、2月1日からついに全国公開! 翌2日には東京・テアトル新宿で主演の永瀬正敏、菜 葉 菜、共演の井浦 新、夏川結衣、佐藤浩市、甲斐さやか監督が公開記念舞台挨拶を行った。


 失踪した少年の兄を演じた永瀬は、これが長編映画監督デビュー作の甲斐監督について「新しい日本映画、新しい才能の誕生の瞬間に立ち会えた。甲斐監督は物凄く温和だが、撮影中は自分の中でヴィジョンがあるので、ニコニコ可愛らしいながらも、ブレない引かない監督だった」と才能を絶賛。誘拐事件容疑者の娘役で、体当たり演技を披露した菜 葉 菜は「憧れの先輩方に囲まれて、プレッシャーもあり、自分の中の負のスイッチが全開。撮影中は孤独感が襲ってきて、もがいていました」と大役への心境を告白しつつ、「でも先輩方がそれぞれの形で見守ってくれて、支えてくれた。だから役として駆け抜けることができた」とベテラン勢に感謝しきりだった。

 少年失踪事件を追う記者役の井浦は「気づけば現場で若手をまとめる最年長になった中で、大先輩方に胸を借りる気持ちで、久々に夢中で芝居できた。僕が思い切り行ってもいなされる大先輩方でしたが、そこで思い切りぶつかることができたのは幸せだった」と俳優としての原点に立ち返ったような表情。佐藤の初日撮影をコッソリ見学したそうで「モニターに映った浩市さんの表情に背筋ゾクゾクした。それくらい浩市さんの不気味な笑みは怖かった」と佐藤の怪演に縮み上がっていた。

 しかし当の佐藤は「正直あまり覚えてない」とはぐらかしつつ、「灯油をまくために家を出る場面では、息が切れてしまって大変だった」と苦笑い。極悪人を演じる上で薄汚く見えるようにと、歯を黄ばませるという役作りを行ったそうだが「試写で完成品を観たけれど、なんか嫌な感じがして……。何が嫌なのかと考えたら『これ、三國連太郎だ!』と。“疑似”三國連太郎になっているんですよ。そんな自分が嫌でしたね」と自虐で笑わせた。それに永瀬が「恐ろしく素晴らしかった」と感心すると、菜 葉 菜は「ゲスだろうが外道だろうが、自分の初濡れ場が浩市さんで光栄でした! ウチの母親が羨ましがっていました!」とぶっちゃけて、佐藤を照れさせていた。

 夏川は「脚本が面白くて一気に読めた。それに監督が女性で、しかも初の長編作品を手掛けるという部分にも興味を持った。そんな現場に身を置きたいと思った」と出演理由を回想。子役を罵倒するシーンでは「本当に自分の娘なの!?というくらいの残酷さ。子役も演技初だったので、本気で何時間も泣いている姿を見て『トラウマになるのでは?』と心配でした」と子役のメンタル面を心配。それに佐藤も「意外にこう見えて僕は肝が小さいので、子役のシーンは辛かった。菜 葉 菜とか大人たちにやるのは全然平気なんだけど、子役は切なかったね」と同調し「作品のトーンが思った以上に陰惨。男が監督するとこうはならないだろうと思った」と女性ならではの演出を分析していた。

 最後に甲斐監督は「たくさんの感想を呟いてほしい」と本作の拡散を願い、菜 葉 菜は「撮影地・山形でもたくさんの方に観てもらい、いいスタートが切れました。東京でもたくさん広めてほしい」と期待。永瀬も「結末をご自宅に持って帰ってもらえる映画。そこから皆さんで映画を成長させてほしい。甲斐監督はこれが長編映画監督デビュー作ですが、このメンバーで第2弾『青い雪』を作ってほしい」と再会を楽しみにしているようだった。



(オフィシャル素材提供)



関連記事
東京完成披露試写会 舞台挨拶
凱旋上映記念スペシャルトークイベント
第14回Los Angeles Japan Film Festival 最優秀作品賞&最優秀俳優賞受賞!

Page Top